自分の身体を壊すくらい必死で作った、旦那弁当の記録。
2018/06/22 13:32:49
とってもステキです。
2018/07/13 23:44:05
とってもこだわり派の奥様ですね。
アルバムも、通常のレイアウトじゃないですよね?
ご自分で先にレイアウトされたり、背景を入れてからアルバムにされている感じかな?と思うのですが。
お弁当も、「これで、お料理苦手って言っちゃうの?!」と思う、素晴らしいクオリティ。
旦那様も毎日楽しかったでしょうね。
アルバムの作り方を拝見するだけで、そのこだわり振りが分かりますが、あんまり頑張り過ぎるとダメですよ~。
2018/07/15 0:52:08
Kazuさん、ありがとうございます。でもお弁当作りは続かないとダメですね~汗
2018/07/22 12:37:47
にゃんさん、仕事(冊子などの編集)で、どうしても色合いとかレイアウトにこだわってしまうんですよね。
それがお弁当にまで影響が出てしまい、最後の方は写真が撮りたくて作ってたようなもので・・笑
使ってない新しいお弁当箱が2個もあって(しかも高級なやつ)勿体ないので、いつかまた作れたらいいなと思います。
2018/07/22 12:38:50
もはやフードコーディネーターが作ったお弁当ですね、、凄すぎます!
ページのデザインはIllustratorで制作しているのでしょうか?レイアウトの自由度が少ないので、次回は自分で作りたいと思ったのですが、何で作るか迷っておりまして、教えていただけると嬉しいです!
2018/08/06 11:08:48
Lapinさん、はじめまして。これはAdobe PhotoshopCS5で作成しています。他の本はIllustratorも使っていますが。
制限なく自分で自由なデザインで作りたいですよね。頑張って素敵な本を作ってくださいね♪
2018/08/06 11:30:32
STAGEをご利用になるにはPhotobackメンバーのアカウントが必要です。
STAGEを存分に楽しんでください!
心に残った作品には是非コメントをしよう!
あなたの思いが作品の作者さんに届きます。
いいね!をしたらプロフィールも充実させよう!
STAGEを通じて交流を広めましょう!
まずはPhotobackメンバーになろう!